今日のなな菜パピー...(*^^*)
イタグレパピー出産.仔犬情報 - 2019年06月12日 (水)
今日は、
ばぁば体がだる重~~~~😫
そして、下痢😅😅
病気ではないんですわっ😅
昨日、
クレトプエルフママと一緒に、
お山に住む波動師友人宅に遊びに行ったんですね😊🍀😊
そこで動画を見ていて、
ひょんなことから
旦那さんにパワーチャージしてもらったので、
見事なまでの好転反応が。。。💧

幼少時代のトラウマを取る作業をしてもらったのですが、
んまぁここまで体がだる重い反応は、
初めて💧
ばぁばは、
神社にお参りすると、
気あたりすることはなく、
逆に細胞が活性化されて
眠れなくなるほどなのに、
いや~~~すごいっ。。。
今回は、
脳みその思考回路まで緩慢になりますな😅

そのお山で、
無農薬有機栽培野菜を作りながら、
修行をされている友人夫婦の畑も、
もう何年も放ったらかしの田畑の
土作りから始められ、
先日植えた苗たちも根付いた🙌と、
大喜びされていましたわっ🎶

上の画像は、
先日、うちでミミズさんを捕獲し、
お引越ししてもらった時のPicです😊
有機栽培法には、
大切な役目を果たしてくれるミミズさん🎶
ミミズが土を耕し、
その糞が土壌改良や、
作物に有益に働いてくれるという尊い存在のミミズさん🎶
「みみずふん土」というものまで売られているそうですわっ🌱
そのサイトから抜粋⬇⬇😚
「ミミズは土や有機物などを摂取し、粒状の糞を排出します。糞には土壌の有機的成分である腐植や、アミノ酸などの栄養素のほか、作物に吸収されやすいリン酸やカルシウム、マグネシウムも含むので、植物の生長に有益な土壌作りに役立ちます。」

「ミミズさん」「カエルさん」「カマキリさん」など、
益虫を見付けたときには、
お山にお引越ししていただくことになっています😊

完全無農薬、有機栽培なので、
益虫は大切な大切な有難いお仲間さんなのだそうです🌱
高知県で修行されていた時に作っておられた
同じく完全無農薬有機農法、
それも波動入り野菜を送って貰っていたのですが、
どれも本来の美味しさを味わえ、
特に葉物でよーくわかりました🌱
大根葉の美味いこと❣美味いことっ❣❣
前にも書きましたが、
糠漬けにするのですが、
それに柚子やすだちがあったら、
じぃじ、これだけでいい😍💖と言うほどなんですっ🙈🎶🎶

じぃじもなかなか分かる男なのか😂
「農薬や科学肥料は、
葉に残りやすいって言われてるから、
それを使ってる葉物にはエグ味があるねん❣」
と言うことでしたっ😊
ヒトに安全で美味しいお野菜。。。
イコール犬にも安心安全ぢゃん😍🎶🎶
と、
運動場でいつもサラダバーを楽しむ
うちの子たちは、
高知で作られたチンゲン菜や小松菜など、
生のまんまウマウマと食べていたほどでした😊
(近所になったので、
ワンズたち🐶にもたーんと与えれるやん🙈🎶)
高知県の頃に
紹介だけで増えた凄い数の顧客さんが付いておられ、
皆さん楽しみにされているそうです😚🍀
そりゃそうだっ❣じじばば、ワンズたちも楽しみにしてます~😚
あ。。。
ここまで紹介しておいて申し訳ないです🙏💦
人手の問題もありで、
今のところ顧客様を増やす予定はないそうです😅
それだけ顧客数が凄いってことなんですね😅
美味しいもの食べたら、
ほんと幸せですもんね~~😚🍀
うちから巣立ったミミズさんたちも、
頑張って欲しいものですっ💪💨💨
前振り長くなたーーーー🙇💦💦
今日で生後六日目を迎えました
なな菜やっそパピーたちです💖

長男くん🌵🌵🌵
カラーが薄くなってきましたわ🎶
なな菜カラーかと思われます🍀🍀

みんなしっかりと体重を増やしております😚

今はやっそ寄りのお顔かなぁ😊
続いて、
長女ちゃん🎶🎶

彼女は、
レッドホワイトです❤

みんな成長とともに、
ホワイトは少なくなっていくので、
どれだけ残るかなぁ~~😊

なな菜も、
実はパピーの頃お顔や背中に
しっかりとホワイトマーキングがあったのですが、
フォーンカラーということと、
ホワイトの範囲が狭まったので、
目立たなくなっています🍀🍀
続いて、
次男くん🌵🌵

彼も、
なな菜カラーかも。。。

ちと赤みもあったりなので、
まだ分からない感じです😊🍀

なな菜のベビー期と、
お顔のホワイトの入りがそっくりかも😊


疲れも見せず、
ご機嫌さんのなな菜でした😊🍀😊
体、
明日は楽になるかなぁ~~🎶🎶
楽になった時には、
パワーアップだぢぇ💪💨💨💨
クレトプエルフ家から頂戴した、
近江牛さんを、
友人宅で楽しく頂戴しましたっ🙈💖

(いつもお心遣いを有難うございます🙇🙏🙇💦)
今日も一日。。。
有難うございました。。。🙏
ご覧頂きまして有難うございましたっU^ェ^U
IGブログランキングに登録しております(^^)
良かったら、
↓↓のうちの凛ちゃんをポチっ!とお願い致します (^ω^U)
ここ↓↓↓ココ↓↓↓(σ^▽^)σ

にほんブログ村

にほんブログ村
【出産★パピー情報】
3月28日
牛子(レッド牛柄さん🐄)パピー、
レッドホワイト男の子
6月6日
なな菜やっそパピー、
産まれました。
素敵なオーナー様募集しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
〒622-0214
京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野278-160
I.G.Mam.
大塚 桂子
09037048050
hazu.ki@ezweb.ne.jp
ばぁば体がだる重~~~~😫
そして、下痢😅😅
病気ではないんですわっ😅
昨日、
クレトプエルフママと一緒に、
お山に住む波動師友人宅に遊びに行ったんですね😊🍀😊
そこで動画を見ていて、
ひょんなことから
旦那さんにパワーチャージしてもらったので、
見事なまでの好転反応が。。。💧

幼少時代のトラウマを取る作業をしてもらったのですが、
んまぁここまで体がだる重い反応は、
初めて💧
ばぁばは、
神社にお参りすると、
気あたりすることはなく、
逆に細胞が活性化されて
眠れなくなるほどなのに、
いや~~~すごいっ。。。
今回は、
脳みその思考回路まで緩慢になりますな😅

そのお山で、
無農薬有機栽培野菜を作りながら、
修行をされている友人夫婦の畑も、
もう何年も放ったらかしの田畑の
土作りから始められ、
先日植えた苗たちも根付いた🙌と、
大喜びされていましたわっ🎶

上の画像は、
先日、うちでミミズさんを捕獲し、
お引越ししてもらった時のPicです😊
有機栽培法には、
大切な役目を果たしてくれるミミズさん🎶
ミミズが土を耕し、
その糞が土壌改良や、
作物に有益に働いてくれるという尊い存在のミミズさん🎶
「みみずふん土」というものまで売られているそうですわっ🌱
そのサイトから抜粋⬇⬇😚
「ミミズは土や有機物などを摂取し、粒状の糞を排出します。糞には土壌の有機的成分である腐植や、アミノ酸などの栄養素のほか、作物に吸収されやすいリン酸やカルシウム、マグネシウムも含むので、植物の生長に有益な土壌作りに役立ちます。」

「ミミズさん」「カエルさん」「カマキリさん」など、
益虫を見付けたときには、
お山にお引越ししていただくことになっています😊

完全無農薬、有機栽培なので、
益虫は大切な大切な有難いお仲間さんなのだそうです🌱
高知県で修行されていた時に作っておられた
同じく完全無農薬有機農法、
それも波動入り野菜を送って貰っていたのですが、
どれも本来の美味しさを味わえ、
特に葉物でよーくわかりました🌱
大根葉の美味いこと❣美味いことっ❣❣
前にも書きましたが、
糠漬けにするのですが、
それに柚子やすだちがあったら、
じぃじ、これだけでいい😍💖と言うほどなんですっ🙈🎶🎶

じぃじもなかなか分かる男なのか😂
「農薬や科学肥料は、
葉に残りやすいって言われてるから、
それを使ってる葉物にはエグ味があるねん❣」
と言うことでしたっ😊
ヒトに安全で美味しいお野菜。。。
イコール犬にも安心安全ぢゃん😍🎶🎶
と、
運動場でいつもサラダバーを楽しむ
うちの子たちは、
高知で作られたチンゲン菜や小松菜など、
生のまんまウマウマと食べていたほどでした😊
(近所になったので、
ワンズたち🐶にもたーんと与えれるやん🙈🎶)
高知県の頃に
紹介だけで増えた凄い数の顧客さんが付いておられ、
皆さん楽しみにされているそうです😚🍀
そりゃそうだっ❣じじばば、ワンズたちも楽しみにしてます~😚
あ。。。
ここまで紹介しておいて申し訳ないです🙏💦
人手の問題もありで、
今のところ顧客様を増やす予定はないそうです😅
それだけ顧客数が凄いってことなんですね😅
美味しいもの食べたら、
ほんと幸せですもんね~~😚🍀
うちから巣立ったミミズさんたちも、
頑張って欲しいものですっ💪💨💨
前振り長くなたーーーー🙇💦💦
今日で生後六日目を迎えました
なな菜やっそパピーたちです💖

長男くん🌵🌵🌵
カラーが薄くなってきましたわ🎶
なな菜カラーかと思われます🍀🍀

みんなしっかりと体重を増やしております😚

今はやっそ寄りのお顔かなぁ😊
続いて、
長女ちゃん🎶🎶

彼女は、
レッドホワイトです❤

みんな成長とともに、
ホワイトは少なくなっていくので、
どれだけ残るかなぁ~~😊

なな菜も、
実はパピーの頃お顔や背中に
しっかりとホワイトマーキングがあったのですが、
フォーンカラーということと、
ホワイトの範囲が狭まったので、
目立たなくなっています🍀🍀
続いて、
次男くん🌵🌵

彼も、
なな菜カラーかも。。。

ちと赤みもあったりなので、
まだ分からない感じです😊🍀

なな菜のベビー期と、
お顔のホワイトの入りがそっくりかも😊


疲れも見せず、
ご機嫌さんのなな菜でした😊🍀😊
体、
明日は楽になるかなぁ~~🎶🎶
楽になった時には、
パワーアップだぢぇ💪💨💨💨
クレトプエルフ家から頂戴した、
近江牛さんを、
友人宅で楽しく頂戴しましたっ🙈💖

(いつもお心遣いを有難うございます🙇🙏🙇💦)
今日も一日。。。
有難うございました。。。🙏
ご覧頂きまして有難うございましたっU^ェ^U
IGブログランキングに登録しております(^^)
良かったら、
↓↓のうちの凛ちゃんをポチっ!とお願い致します (^ω^U)
ここ↓↓↓ココ↓↓↓(σ^▽^)σ

にほんブログ村

にほんブログ村
【出産★パピー情報】
3月28日
牛子(レッド牛柄さん🐄)パピー、
レッドホワイト男の子
6月6日
なな菜やっそパピー、
産まれました。
素敵なオーナー様募集しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
〒622-0214
京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野278-160
I.G.Mam.
大塚 桂子
09037048050
hazu.ki@ezweb.ne.jp
- 関連記事
-
- みんなでランラン。。。p(^^)q (2019/06/13)
- 今日のなな菜パピー...(*^^*) (2019/06/12)
- パピンコ★ランランp(^^)q (2019/06/12)
スポンサーサイト